いい字キャンペーン
とある中3生の小テスト解答用紙。
とても丁寧で、読みやすいです。
「伝えたい!」という気持ちが、文字から読み取れます。
ちなみにこの子、総合模試でも400点オーバーを連発しています。
字の丁寧さ=高得点 と、安直に結びつけるものではないですが、
「自分の解答を見て欲しい!」というその思いが、
テストでの高得点に繋がっているのは、間違いないでしょう。
そう思ったこともあり、今週から、
『いい字キャンペーン』
を開始しました!
内容はその名の通り、とにかく「いい字」を書くことを心掛けるキャンペーンです。
字の上手い下手ではありません。
程よい濃さの、丁寧な字を書いて、人に伝えよう!
そんな想いで、ノートに向かい合えば、
きっとそれを採点する人にも伝わるはず!
逆にミミズが這ったような字を書いてきたら…
…私は悲しみます。
(悲しむだけかよ!笑)
下らない。
そう思われるかもしれませんが。
真摯さ、健気さ、生真面目さ…
現代では失いがちなそういったものが、
少しでも彼らに身に着いて欲しいと思っています。
コメントを残す