合格手記⑧ 兼六中学卒泉丘高校合格
こんにちは。 兼六中学の近くにある、泉丘高校・二水高校・金沢大附属受験専門の夢盟塾もりの里校、教室長の村山です。
今日は生徒からもらった手記を紹介します。
今回も泉丘高校に合格した子の手記です。
それでは、どうぞ!
私が夢盟塾に通い始めたのは去年の4月です。春休みまでのはずだった臨時休校の延長が決まり、「受験生なんだからいつまでも家でダラダラしていたらダメだ!」と思い入塾を決めました。
コロナの影響で教室に通えなかった時期もあったけれど、Zoomを使った授業のおかげで家でも集中して勉強することができました。そして、休校中に学校からの宿題だけでなく予習もたくさん進められたのは大きかったと思います。
私は面倒くさがり屋なのでコツコツ勉強したり基礎的な問題をこなしたりするのが苦手で、以前は長時間勉強することなんてテストの直前だけでした。
受験生になってもモチベーションの上がり下がりが激しく、成績が下がってしまったこともありました。それでも、夢盟塾でたくさん演習を行い、ずっとあこがれだった高校に合格することができて本当に良かったです。
1年間、勉強方法や進路の話まで丁寧に教えてくださった村山先生、毎週学校帰りに一緒に塾に通ってくれた友達、怒ることなく見守ってくれた両親、本当にありがとうございます。
高校での勉強は、今までよりもっと難しくなると思います。だからこそ、志望校に合格できたことに満足せずに、上を目指してコツコツ頑張っていきたいと思います。
この子はほかの習い事をしながら塾に通っていた子です。
習い事前の空き時間や、終わった後など、すき間時間を無駄にせずに通ってくれていました。
だからこそ合格という結果をつかんだのだと思います。
高校へ行っても両立しながら、コツコツ頑張っていきましょう!
2020年度合格実績
金沢大附属高校 6名合格
泉丘高校 16名合格
二水高校 10名合格
桜丘高校 3名合格
錦丘高校 2名合格
石川高専 2名合格
富山高専 1名合格
塾生の4分の3が附属・泉・二水に合格!!
コメントを残す